Papers - WATANABE Aya
-
【翻訳】「学校教育の社会的レリバンス-教育計画と教育行政の課題」(Raivola, Reijo. Social Relevance of School Education. 2004.)
二宮皓, 渡邊あや
『日本教育経営学会紀要』 ( 47 ) 214 - 226 2005.5
-
「フィンランドにおける大学運営改革の動向」
渡邊あや
『教育制度学研究』 ( 11 ) 340 - 345 2004.11
-
「フィンランドにおける大学評価と財政配分とのリンク-フンボルト型大学の目指すソフト・ランディング」(共著)
渡邊あや, 米澤彰純
『大学評価』 ( 3 ) 149 - 166 2003.9
-
「フィンランドにおけるヴァーチャル・ユニバーシティの開発」 Reviewed
渡邊あや
『教育制度学研究』 ( 9 ) 230 - 243 2002.11
-
「1990年代フィンランドにおける高等教育と国際化」 Reviewed
渡邊あや
『日本教育政策学会年報』 ( 9 ) 144 - 153 2002.6
-
「フィンランドにおけるUniversity-to-Work政策の展開」
渡邊あや
『広島大学教育学研究科紀要』 ( 50 ) 205 - 213 2002.2
-
“A Study on University Evaluation in Finland.”
渡邊あや
『広島大学教育学部紀要』 ( 49 ) 75 - 82 2001.2
-
「アジア・オセアニア地域における21世紀の学校像に関する基礎的研究」(共著)
金龍哲他
『教育学研究紀要』 45 441 - 451 2000.3
-
「欧米諸国における21世紀の学校像に関する基礎的研究」(共著)
二宮皓他
『教育学研究紀要』 45 425 - 433 2000.3
-
「フィンランドにおける高等教育政策に関する研究」
渡邊あや
『広島大学教育学部紀要』 ( 48 ) 163 - 171 2000.3
-
「学生の就職における大学の役割に関する研究-フィンランドの事例を中心に」
渡邊あや
『教育学研究紀要』 380 - 385 1999.3
-
「フィンランドの高等教育に関する研究-大卒者就職支援システムを中心に-」
渡邊あや
修士論文 1999.3