2021/07/01 更新

写真a

コダテ アキヒサ
小舘 亮之
KODATE, Akihisa
所属
総合政策学部 総合政策学科 教授
職名
教授

学位

  • 博士(工学) ( 2000年3月   早稲田大学 )

  • 修士(工学) ( 1994年3月   早稲田大学 )

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 通信工学

  • 情報通信 / データベース

  • 人文・社会 / 図書館情報学、人文社会情報学

経歴

  • 津田塾大学   総合政策学部   教授

    2017年4月 - 現在

  • 津田塾大学   副学長

    2020年4月 - 現在

  • 津田塾大学   総合政策学部   学科主任

    2017年4月 - 2020年3月

  • 津田塾大学   女性研究者支援センター センター長

    2016年4月 - 2020年3月

  • 津田塾大学   学芸学部 情報科学科   教授

    2012年10月 - 2017年3月

  • 津田塾大学   総合政策学部 創設準備室

    2015年4月 - 2017年3月

  • 津田塾大学   学芸学部 情報科学科   学科主任

    2015年4月 - 2017年3月

  • 津田塾大学   学芸学部   メディアスタディーズ・コース 運営委員長

    2013年4月 - 2014年3月

  • 津田塾大学   女性研究者支援センター センター長

    2013年4月 - 2014年3月

  • 津田塾大学   女性研究者支援センター センター長

    2011年4月 - 2012年3月

  • 津田塾大学   学芸学部   准教授

    2005年4月 - 2012年9月

▼全件表示

所属学協会

  • IEEE

    2013年11月 - 現在

  • 電子情報通信学会

    1991年4月 - 現在

  • 情報処理学会

    1993年9月 - 現在

  • 情報通信学会

    2004年4月 - 現在

  • ミュンヒナー・クライス

    2013年10月 - 現在

  • 情報サービス連携コンソーシアム

    2015年8月 - 現在

  • 日本知財学会

    2011年4月 - 2013年3月

  • 情報品質国際会議

    2011年3月 - 現在

  • 第1回印日 パターン認識とマシンインテリジェンス国際会議

    2011年3月 - 2012年1月

  • 総務省 情報通信政策研究所

    2010年10月 - 現在

  • 第4回デジタル情報とWebアプリケーション国際会議(ICADIWT 2011)

    2010年10月 - 2011年8月

  • 第13回日独シンポジウム

    2009年12月 - 2011年1月

  • ITヘルスケア学会

    2007年4月 - 2008年3月

  • 女子高校生夏の学校

    2005年6月

  • 総務省消防庁 IPネットワークを用いた119番通報の在り方に関する研究懇談会

    2005年3月 - 2007年3月

  • eヘルスコンテンツ&サービス創造コンソーシアム

    2004年8月 - 現在

  • 特定非営利活動法人ウェアラブル環境情報ネット推進機構

    2003年7月 - 2008年3月

  • 国際電気通信連合(ITU)共同研究 “Shaping the mobile information society"

    2003年7月 - 2005年4月

  • 科学技術動向研究センター

    2003年4月 - 現在

  • 医療情報学会

    2003年4月 - 2011年1月

  • 日本フィンランド情報社会フォーラム

    2003年2月 - 2003年10月

  • IEEE Workshop on Mobile Multimedia Communications 2003

    2002年10月 - 2003年10月

  • 画像電子学会

    1994年4月 - 2015年3月

▼全件表示

委員歴

  • 東京都国分寺市   情報公開・個人情報保護審議会委員  

    2020年5月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 理化学研究所   文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(特色型)」外部評価委員  

    2018年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 電子情報通信学会   ライフインテリジェンスとオフィス情報システム特集(和文論文誌D)編集委員  

    2021年5月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電気学会   情報処理技術委員会 1号委員  

    2015年9月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 電子情報通信学会   ライフインテリジェンスとオフィス情報システム特集(和文論文誌D)編集委員  

    2015年8月 - 2016年10月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電子情報通信学会   ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会幹事  

    2014年5月 - 2016年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電子情報通信学会   東京支部委員  

    2014年5月 - 2016年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電子情報通信学会   ライフインテリジェンスとオフィス情報システムレター特集(和文論文誌D)編集委員  

    2013年12月 - 2014年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電子情報通信学会   英文論文誌D(情報システム) 編集委員  

    2013年5月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電子情報通信学会   ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会・専門委員  

    2013年5月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電子情報通信学会   ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会・幹事補佐  

    2013年5月 - 2014年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 情報品質国際会議   プログラム委員  

    2011年5月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 第1回印日 パターン認識とマシンインテリジェンス国際会議   プログラム委員  

    2011年3月 - 2012年1月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 第4回デジタル情報とWebアプリケーション国際会議(ICADIWT 2011)   技術プログラム委員  

    2010年10月 - 2011年8月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 電子情報通信学会   論文誌常任査読委員  

    2010年8月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 第13回日独シンポジウム   プログラム委員  

    2009年12月 - 2011年1月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 女子高校生夏の学校   実行委員  

    2005年6月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 電子情報通信学会   男女共同参画委員会 メンバー  

    2005年3月 - 2013年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 総務省消防庁 IPネットワークを用いた119番通報の在り方に関する研究懇談会   委員長代理  

    2005年3月 - 2007年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電子情報通信学会   2004年総合大会「モバイルマルチメディア通信」セッション座長  

    2005年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電子情報通信学会   英文論文誌B モバイルマルチメディア通信特集号編集委員  

    2005年2月 - 2006年2月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • eヘルスコンテンツ&サービス創造コンソーシアム   理事  

    2004年8月 - 2008年9月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 電子情報通信学会   文論文誌B モバイルマルチメディア通信特集号編集委員  

    2003年9月 - 2004年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 特定非営利活動法人ウェアラブル環境情報ネット推進機構   社会連携部会「ユビキタス健康・福祉情報システム」ワーキンググループ幹事  

    2003年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 国際電気通信連合(ITU)共同研究 “Shaping the mobile information society"   研究メンバー  

    2003年7月 - 2005年4月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 科学技術動向研究センター   専門調査委員  

    2003年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 日本フィンランド情報社会フォーラム   実行委員  

    2003年2月 - 2003年10月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • IEEE Workshop on Mobile Multimedia Communications 2003   Technical Program Committee Member  

    2002年10月 - 2003年10月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 電子情報通信学会   通信ソサイエティ第1種研究会 モバイルマルチメディア通信研究会幹事  

    2002年5月 - 2003年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 情報処理学会   全国大会プログラム委員  

    2001年9月 - 2003年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電子情報通信学会   全国大会、ソサイエティ大会プログラム委員  

    2001年9月 - 2002年9月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電子情報通信学会   通信ソサイエティ第1種研究会 モバイルマルチメディア通信研究会幹事補佐  

    2001年5月 - 2002年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 情報処理学会   情報規格調査会(ISO/IEC SC29/WG11/MPEG-21)小委員会オブザーバ  

    2001年4月 - 2004年1月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 情報処理学会   オーディオビジュアル複合情報処理研究会幹事  

    2000年9月 - 2003年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電子情報通信学会   通信ソサイエティ第1種研究会 モバイルマルチメディア通信研究会専門委員  

    2000年5月 - 2007年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 画像電子学会   編集委員  

    1998年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 情報処理学会   情報規格調査会 (ISO/IEC SC29/WG11/MPEG-7) 小委員会オブザーバ  

    1998年4月 - 2004年1月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 情報処理学会   情報規格調査会(ISO/IEC SC29/WG11/MPEG-4)小委員会・委員  

    1997年4月 - 2002年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

▼全件表示

 

論文

  • Data-Driven Decision-Making in Cyber-Physical Integrated Society 招待 査読

    Noboru SONEHARA, Takahisa SUZUKI, Akihisa KODATE, Toshihiko WAKAHARA, Yoshinori SAKAI, Yu ICHIFUJI, Hideo FUJII, Hideki YOSHII

    IEICE Transactions on Information & Systems   E102-D ( 9 )   1607 - 1616   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: https://doi.org/10.1587/transinf.2018OFI0002

  • Resource propagation algorithm considering predicates to complement knowledge bases in linked data 査読

    Maki T., Takahashi T., Wakahara T., Kodate A., Sonehara N.

    International Journal of Space-Based and Situated Computing   8 ( 2 )   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: https://doi.org/10.1504/IJSSC.2018.094495

  • Data Sharing System Based on Legal Risk Assessment 査読

    Tanaka Y., Kodate A., Bolt T.

    Proceedings of the 5th Multidisciplinary International Social Networks Conference   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    その他リンク: DOI: 10.1145/3227696.3227715

  • A privacy-enhanced access log management mechanism in SSO systems from nominative signatures 査読

    Sanami Nakagawa, Takashi Nishide, Eiji Okamoto, Keita Emura, Goichiro Hanaoka, Yusuke Sakai, Akihisa Kodate 4.巻 3

    International Journal of Applied Cryptography   3 ( 4 )   394 - 406   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: https://www.inderscienceonline.com/doi/abs/10.1504/IJACT.2017.089373

  • LOD conversion system for generating large knowledge base from web contents 査読

    Kazuki Takahashi, Toshitaka Maki, Toshihiko Wakahara, Toru Kobayashi, Akihisa Kodate, Noboru Sonehara

    Proc. of 2017 IEEE 6th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2017)   155 - 158   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: https://ieeexplore.ieee.org/document/8229390/

  • Trend and Factor Analysis of Office Related Research in LOIS Technical Committee 招待 査読

    Toshihiko Wakahara, Toshitaka Maki, Noriyasu Yamamoto, Akihisa Kodate, Manabu Okamoto, Hiroyuki Nishi

    IEICE Transactions on Information and Systems   E100-D ( 10 )   2383 - 2390   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Requirements for Smart Privacy Aware Photo Sharing Services by Visual Abstraction 査読

    Y. Tanaka, A. Kodate, Y. Ichifuji, N. Sonehara

    The 5th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2016)   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • PSMを用いたユーザの写真投稿意志と写真加工量の均衡点分析 査読

    田中康裕, 小舘亮之, 一藤裕, 曽根原登

    電子情報通信学会和文論文誌D-II   J99-D ( 10 )   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 津田塾大学における女性研究者支援活動: 2008-2014

    小舘亮之 

    ジェンダー研究21   5   18 - 44   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • A Proposal of Life Log Aggregation System Using Smart TV as Management Hub 査読

    M. Shimomura, A. Kodate, M. Miura, M. Muramatsu, M. Suzuki, R. Seki, T. Honma

    Proceedings of the IEEE 3rd Global Conference on Consumer Electronics 2014   262 - 263   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Relationship between Willingness to Share Photos and Preferred Level of Photo Blurring for Privacy Protection 査読

    Y. Tanaka, A. Kodate, Y. Ichifuji, N. Sonehara

    ASE Big Data & Social Informatics 2015   2015年10月

  • ライフログと生体反応を用いたイベントに対する期待感の推定手法の提案 査読

    長竹祐美子, 小松知世, 小舘亮之, 茂木学, 深山篤, 下村道夫

    電子情報通信学会論文誌D   J97-D ( 12 )   1684 - 1688   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 視線解析に基づく写真閲覧時の潜在的嗜好推定方法の提案 査読

    小松 知世, 長竹 祐美子, 小舘 亮之, 茂木 学, 深山 篤, 下村 道夫

    電子情報通信学会論文誌   97-D ( 12 )   1689 - 1692   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Privacy-enhanced Access Log Management Mechanism in SSO Systems from Nominative Signatures 査読

    Nakagawa, S., Emura, K., Hanaoka, G., Kodate, A. , Nishide, T. , Okamoto, E. , Sakai, Y.

    Proceedings of the 13th IEEE International Conference on Trust, Security and Privacy in Computing and Communications.   565 - 574   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: http://ieeexplore.ieee.org/xpl/articleDetails.jsp?arnumber=7011296&punumber%3D7008824%26filter%3DAND(p_IS_Number%3A7011202)%26pageNumber%3D4

  • A cross-country comparison on user acceptance of multimedia cloud services -Germany and Japan 査読

    Yasuhiro Tanaka, Akihisa Kodate

    Proceedings of ITU Kaleidoscope Academic Conference 2014   111 - 118   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    その他リンク: http://www.itu.int/pub/T-PROC-KALEI-2014

  • Secure Single Sign-on Schemes Constructed from Nominative Signatures, Revisited 査読

    Keita Emura, Goichiro Hanaoka, Sanami Nakagawa, Yusuke Sakai

    The 8th International Workshop on Security, IWSEC2013   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Research on the Role of Social Media and Motivation to Use in the Local Community – Index of Information Quality and Private Space Function 査読

    Tanaka Y.. Kodate A.

    International Conference on Information Quality 2012   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 地域におけるソーシャルメディアの役割と利用誘因に関する調査研究 査読

    田中康裕, 小舘亮之, 山内真由美

    情報通信政策レビュー   ( 3 )   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: http://www.soumu.go.jp/iicp/chousakenkyu/seika/review03.html

  • High-accuracy face recognition system by ultra-high speed optical correlation using holographic disc 査読

    18. Shinkaku M., Naito A., Watanabe E., Kodate A., Kodate K.

    7th International Conference on Optics-photonics Design & Fabrication (ODF2010)   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 母親における育児サポートとしてのインターネット利用 査読

    外山紀子, 小舘亮之, 菊地京子

    人間工学   46 ( 1 )   53 - 60   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • パーソナル健康情報システムの提案 査読

    山本千尋, ジョン ヨンギョン ステファン, 小舘亮之, 加納貞彦

    情報通信学会誌   26 ( 1 )   11 - 27   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Information Quality Consideration for more User-centric Personalized Health Information Services 査読

    Yamamoto C., Kodate A.

    5th German Information Quality Management Conference & Workshop   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Information quality in At-home care coordination services 査読

    Bolt T., Kano S. and Kodate A.

    Jounal Telemedicine and Telecare   13 ( S1 )   7 - 9   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Information Quality in at-home care coordination services

    Bolt T., Kano S., Kodate A.

    RSM TeleMed & eHealth   19 - 20   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Including an Information Quality Index in Assessing ICT Citizen Support Services – Service Quality Evaluation with an AHP Study 査読

    Tanaka Y., Kodate A., Hario D., Bolt T.

    11th International Conference on Information Quality   58 - 69   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 仮想市場法を用いた福祉情報システムの評価に関する研究(共著)

    小舘亮之

    福祉情報研究   2   15 - 26   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ユビキタス情報サービスの一般ユーザ評価に関する分析 – コレスポンデンス分析の適応-(共著)

    小舘亮之

    平成17年度情報通信学会年報(ISSN 0289-8713)   11 - 16   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Requirements of New Emerging Services in the Ubiquitous Networking Society Based on IQ Analysis 査読

    22. Kodate A., Hario D., Baba T., Tanaka Y., Kawagishi H., Nakajima I.

    10th International Conference on Information Quality 2005   342 - 357   2005年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • AHPを用いた福祉情報システムの評価に関する研究

    小舘亮之

    早稲田大学国際情報通信研究科・国際情報通信研究センター紀要集   157 - 164   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • Design of Community Based Health System in the Ubiquitous Information Society 査読

    Kodate A., Hario D., Bolt T., Kano S.

    4th International Conference on Management of Healthcare & Medical Technology   79 - 88   2005年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Process-flow in the assessment of health & social care data sharing for the elderly 査読

    Bolt T., Kodate A., Kano S.

    4th International Conference on Management of Healthcare & Medical Technology,   432 - 441   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • An Extension of 4G Mobile Networks towards the Ubiquitous Real Space(共著)

    小舘亮之

    IEICE Transactions on Communications   E88-B ( 7 )   2700 - 2708   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 色参照体を用いた色補正と複数領域高解像度化による高精細静止画像入力方式(共著)

    小舘亮之

    画像電子学会誌   ( 2 )   765 - 775   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • コミュニティ・ケア情報支援システムの課題 -在宅ケアにおける情報の問題構造分析をもとに - (共著)

    小舘亮之

    福祉情報研究   1   44 - 55   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Emerging Market for Mobile Remote Physiological Monitoring Services(共著)

    小舘亮之

    IEICE Trans. on Information and Systems   ( 6 )   1446 - 1453   2004年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 画像モザイク化における誤差累積の効率化(共著)

    小舘亮之

    電子情報通信学会論文誌D-II   ( 2 )   756 - 760   2004年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Enabling Technologies for Providing Medical Information as Mobile Content: Will Medical Information Become Mobile Content? 査読

    Kodate A., Bolt T.

    IEEE 8th International Workshop on Mobile Multimedia Communications (MoMuC) 2003   235 - 240   2003年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Webブラウザを用いたネットワーク型映像編集システムの提案と実装 査読

    11. 高木真一、小舘亮之、池上大介,石川孝明, 石川裕也, 近藤雅恵, 浜崇之,松岡正悟, 富永英義

    画像電子学会誌   32 ( 5 )   645 - 658   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Music Copyright Management by Audio Separation Method on Content Distribution 査読

    Matsuoka S., Takagi S., Kodate A., Tominaga H.

    International Conference on Information Technology: Research and Education (ITRE) 2003   118 - 122   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Statistical analyzing method of camera motion parameters for categorizing sports video 査読

    Takagi S., Hattori S., Yokoyama K., Kodate A., Tominaga H.

    IEE Visual Information Engineering (VIE) 2003   222 - 225   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Sports video categorizing method using camera motion parameters 査読

    Takagi S., Hattori S., Yokoyama K., Kodate A., Tominaga H.

    IEEE International Conference on Multimedia and Expo (ICME) 2003   461 - 464   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Content-Based Video Classification for Semantic Description Extraction 査読

    Hattori S., Takagi S., Kodate A., Tominaga H.

    The 7th World Multiconference on Systemics, Cybernetics and Informatics   II   153 - 158   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • An Image Mosaicing Method for a Low Cost High-Resolution Image Acquisition System 査読

    Osaki Y., Takagi S., Kodate A., Tominaga H.

    The 7th World Multiconference on Systemics, Cybernetics and Informatics   IV   196 - 201   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Object Segmentation Based on Motion Vector Features for Tracking Sequence 査読

    Okumura M., Takagi S., Kodate A., Tominaga H.

    The 7th World Multiconference on Systemics, Cybernetics and Informatics   427 - 432   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Music Copyright Management by Audio Source Separation Method on Content Distribution 査読

    Matsuoka S., Takagi S., Kodate A., Tominaga H.

    4th EURASIP Conference focused on Video/Image Processing and Multimedia Communication   643 - 648   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Sports video categorizing method using camera motion parameters 査読

    Takagi S., Hattori S., Yokoyama K., Kodate A., Tominaga H.

    SPIE International Conference on Visual Communications and Image Processing (VCIP) 2003   2082 - 2088   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • スポーツ中継映像データベースのカメラワーク情報による特徴解析手法 査読

    高木真一, 服部しのぶ, 横山和正, 小舘亮之, 富永英義

    日本データベース学会Letters   1 ( 2 )   32 - 35   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Application on content based Image Processing for copyright issues 査読

    Kodate A., Urano Y., Tominaga H.

    28th AIC (Asian Info-Communications Council) Conference   213 - 227   2002年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Camera Working Parameter Extraction for Constructing Video Considering Camera Shake 査読

    Dobashi K., Kodate A., Tominaga H.

    Proceedings of International Conference on Image Processing (ICIP) 2001   III   382 - 385   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Camera Working Parameter Extraction for Constructing Video Considering Camera Shake 査読

    Dobashi K., Kodate A., Tominaga H.

    Proceedings of Asia Pacific Conference on Communications (APCC) 2001   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Camera Working Parameter Extraction Methods in MPEG2 Video Considering Camera Shake 査読

    Dobashi K., Kodate A., Tominaga H.

    Proceedings of Picture Coding Symposium (PCS) 2001   275 - 278   2001年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 輪ゴムかけの概念に基づく境界線の構造記述と文字認識への応用 査読

    小舘亮之, 朱青, 金云泰, 浦野義頼, 富永英義

    電子情報通信学会論文誌D-II   J84-D-II ( 1 )   1 - 11   2001年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Proposal of Feature Description Method of Characters using RFA (Rubber band Fitting Analysis) 査読

    Kim W., Kodate A., Zhu Q., Urano Y., Tominaga H.

    Proceedings of the Asia Pacific Conference on Communications (APCC2000)   727 - 730   2000年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • ディジタル署名と電子透かしを応用した動画像特徴の埋め込みによる編集検知システムの提案 査読

    小舘亮之, 竹内一樹, 浦野義頼, 富永英義

    画像電子学会誌   28 ( 5 )   585 - 595   1999年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Edit Detection System by Digital Watermarking of Video Contents Characteristic Information Based on Digital Signature 査読

    39. Kodate A., Takeuchi K., Urano Y., Tominaga H.

    International Conference on Computer Communication (ICCC99)   I-3-11   341 - 348   1999年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Assigning a Character Code to Undefined Characters by Undefined Character Processing System 査読

    Zhu Q., Kodate A., Urano Y., Tominaga H.

    18th International Conference on Computer Processing of Oriental Languages (ICCPOL99)   309 - 312   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • モルフォロジーによる文字構造解析手法を用いた未定義文字処理システムの提案 査読

    朱青, 小舘亮之, 金云泰, 浦野義頼, 富永英義

    電子情報通信学会論文誌   J82-D-II ( 1 )   29 - 38   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • An Approach for Universal Character Coding Scheme 査読

    Kodate A., Qing Z., Tominaga H.

    3rd Asia Pacific Conference on Communications (APCC97)   980 - 994   1997年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Integrated Data Processing between Image and Audio - Musical Instrument (Piano) Playing Information Processing - 査読

    Saito J., Kodate A., Tominaga H.

    IEE 6th International Conference on Image Processing and its Applications (IPA97)   438 - 442   1997年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 幾何学的特徴による指紋画像の構造記述と照合方式の提案 査読

    山田道夫, 小舘亮之, 富永英義

    電子情報通信学会論文誌   76-D-II ( 9 )   2004 - 2014   1993年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 教養のコンピュータサイエンス 情報科学入門 第3版

    小舘 香椎子, 岡部 洋一, 稲葉 利江子, 小川 賀代 , 上川井 良太郎, 横田 裕介, 小舘 亮之, 鈴木 貴久, 長谷川 治久, 辰己 丈夫, 曽根原 登( 担当: 共著 ,  範囲: 4章前半を担当)

    丸善出版  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:教科書・概説・概論

  • ワイヤレスエージェント技術

    小牧省三 編( 担当: 共著 ,  範囲: 第6章 「階層化意思決定法と通信エージェント」)

    丸善  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 2005 Japan Case Study on Ubiquitous Network Societies", ITU (International Telecommunication Union) Workshop on Ubiquitous Network Societies(共著)

    小舘亮之( 担当: 単著)

    ITU  2005年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 情報教育事典(共著)

    岡本 敏雄 編( 担当: 共著 ,  範囲: 12 情報・通信の科学技術に関する事項 の「ネットワーク構造モデル」「ネットワークプロトコル」「デジタルコンテンツ、ネットワークアプリケーション」「情報検索」「情報家電」の項)

    丸善  2008年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

  • Shaping the Future Mobile Information Society : The Case of Japan

    Srivastava L. and Kodate A.( 担当: 共著)

    International Telecommucation Union  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:調査報告書

  • マルチメディア表現と技術(共著)

    小舘亮之( 担当: 単著)

    丸善  2003年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 教養のコンピュータサイエンス情報科学入門

    小舘 香椎子, 岡部 洋一, 稲葉 利江子, 小川 賀代, 上川井 良太郎, 横田 裕介, 小舘 亮之, 鈴木 貴久, 長谷川 治久, 辰己 丈夫, 曽根原 登

    丸善出版  2020年  ( ISBN:9784621305034

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 利用者参加型の知恵共有サービスにおけるコミュニケーションの課題と提案

    橘風花, 古市香菜子, 原口史帆, 小舘亮之

    情報コミュニケーション学会第18回全国大会  2021年3月6日  情報コミュニケーション学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月6日 - 2021年3月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 公共交通機関 Web サイトの Web アクセシビリティに関する調査分析

    溝部晴奈, 小舘亮之

    情報コミュニケーション学会第18回全国大会  2021年3月6日  情報コミュニケーション学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月6日 - 2021年3月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • テキストマイニングによるサーフィンの普及に向けた課題の分析 -Q&A コミュニティにおける応答に着目して-

    谷本和也, 吉見憲ニ, 田中康裕, 岩井憲一, 上田祥二, 針尾大嗣, 小舘亮之

    情報コミュニケーション学会第18回全国大会  2021年3月6日  情報コミュニケーション学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月6日 - 2021年3月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Yahoo!知恵袋における情報セキュリティ意識の経年変化

    吉見憲ニ, 谷本和也,田中康裕, 岩井憲一, 上田祥二, 針尾大嗣, 小舘亮之

    情報コミュニケーション学会第18回全国大会  2021年3月6日  情報コミュニケーション学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月6日 - 2021年3月7日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 科目推薦機能を有するeポートフォリオの設計と開発

    縣美早, 小舘亮之

    電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  2021年3月4日  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • バーチャルキャンパスにおいて背景情報とアバタが大学への帰属意識に及ぼす効果 ~津田塾大学千駄ヶ谷キャンパスをケーススタディとして~

    増田珠美, 小舘亮之

    電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  2021年3月4日  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • オープンデータのデータ利活用を促進させる利用者特性に関する探索的調査

    小舘亮之, 大室良介, 若原俊彦, 曽根原登

    電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  2021年3月4日  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Q&Aコミュニティにおける応答に着目した子育ての悩みへの対応

    吉見憲ニ, 谷本和也, 田中康裕, 岩井憲一, 上田祥二, 針尾大嗣, 小舘亮之

    情報処理学会研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP)  2021年2月12日  情報処理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Q&Aコミュニティの質問文を用いた育児の悩みの可視化

    吉見憲二, 針尾大嗣, 谷本和也, 上田祥二, 岩井憲一, 田中康裕, 小舘亮之

    情報処理学会第91回コンピュータセキュリティ・第40回セキュリティ心理学とトラスト・第90回電子化知的財産・社会基盤合同研究発表会  2020年11月25日  情報処理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月25日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • Q&Aコミュニティにおける質問文を用いた特徴可視化システムについて

    岩井憲一,吉見憲二,針尾大嗣,谷本和也,上田祥二,田中康裕,小舘亮之

    国立情報学研究所IDRユーザフォーラム2020  2020年11月24日  国立情報学研究所

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月24日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 知識可視化システムKuBOTを用いた知識構成要素分析の試み

    岩井憲一, 針尾大嗣, 田中康裕, 源城かほり, 吉見憲二, 谷本和也, 小舘亮之

    電子情報通信学会総合大会2020  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月17日 - 2020年3月20日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島大学  

  • Wi-Fiのシスログを用いた、地方イベントへの来場者の傾向に関する分析 ~ 福井県鯖江市「RENEW」と千葉県香取市佐原地区の「佐原大祭」を事例として ~

    石井桃香, 本間 花, 二瓶真友, 曽根原 登, 小舘亮之, 鈴木貴久

    電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大濱信泉記念館(沖縄県石垣島)  

  • Wi-Fiセンサライザのシスログデータを用いた空港バスターミナルと複合商業施設における群流データ分析

    二瓶真友, 石井桃香, 本間 花, 曽根原 登, 小舘亮之, 鈴木貴久

    電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大濱信泉記念館(沖縄県石垣島)  

  • Q&A コミュニティにおける質問⽂からの製品情報の分析

    吉⾒ 憲⼆(佛教⼤学) 吉見憲二, 田中康裕, 針尾 ⼤嗣, ⾕本 和也, 源城 かほり, 岩井 憲⼀, ⼩舘 亮之

    第17回情報コミュニケーション学会全国大会  情報コミュニケーション学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月29日 - 2020年3月1日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎大学  

  • テキストマイニングによるサーフィンの普及に向けた課題の分析 -共起ネットワークによる可視化の試み

    谷本 和也, 吉見 憲二 , 田中 康裕, 岩井 憲⼀, 源城 かほり, 針尾 大嗣, 小舘 亮之

    第17回情報コミュニケーション学会全国大会  情報コミュニケーション学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月29日 - 2020年3月1日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎大学  

  • ビッグデータをもちいたユーザの感性情報の可視化に関する検討

    田中 康裕, 針尾 大嗣, 吉見 憲二, 谷本 和也, 源城 かほり, 岩井 憲⼀, 小舘 亮之

    第17回情報コミュニケーション学会全国大会  情報コミュニケーション学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月29日 - 2020年3月1日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎大学  

  • オープンデータの処理法とその応用に関する一検討

    若原 俊彦, 小舘 亮之, 鈴木 貴久, 酒井 善則, 曽根原 登

    電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月1日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪大学 吹田キャンパス  

  • 主観評価及び投稿画像の色情報を用いた地域評価収集システム

    新美舞, 小出哲彰, 小舘亮之, 曽根原登

    電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月10日 - 2018年5月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス  

  • RPA:Linked Dataの潜在的なリンクを推定します

    槇俊孝,髙橋和生,古賀大騎,中井健登,平城裕大,河原直樹,平井麻未,山口明宏,若原俊彦,曽根原登,小舘亮之,澤田聖士

    Linked Open Data Challenge 2017  Linked Open Data Challnege Consortium

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月10日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:慶應義塾大学  

  • LODを用いた観光CMSプロトタイプの構成とネットワーク特性

    若原俊彦, 槇俊孝, 髙橋和生, 河原直樹, 中井健登, 平井麻未, 平城裕大, 古賀大騎, 小舘亮之, 曽根原登

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月18日 - 2018年1月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:崇城大学池田キャンパス  

  • Linked Dataの知識ベースを拡張するResource Propagation Algorithmの特性

    槇俊孝, 古賀大騎, 髙橋和生, 若原俊彦, 小舘亮之, 曽根原登

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月18日 - 2018年1月19日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:崇城大学池田キャンパス  

  • 心理尺度に着目した祭り型炎上・血祭り型炎上への加担傾向の関連性の調査分析

    堀真実子, 小舘亮之

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月11日 - 2017年5月12日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日本大学世田谷キャンパス  

  • 個人の旅行写真の一般物体認識に基づく観光地推薦

    北村理紗, 小舘亮之, 伊藤貴之

    映像表現・芸術科学フォーラム2017   映像メディア学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月14日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:お茶の水女子大学  

  • LODの汎用化を図るメタデータの設定手法

    槇俊孝, 高橋和生, 若原俊彦, 小舘亮之 小林透, 曽根原登

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月2日 - 2017年3月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大濱信泉記念館(沖縄県石垣市)  

  • データ活用のためのデータ連携基盤の開発に向けた検討

    田中康裕, 小出哲彰, 福崎昭伸, 小舘亮之, 曽根原登

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月2日 - 2017年3月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大濱信泉記念館(沖縄県石垣市)  

  • オープンデータを活用した地域の観光関連情報発信サービスにおける課題

    小舘亮之, 佐野未来, Timothy Bolt, 槇俊孝, 若原俊彦, 田中康裕

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月2日 - 2017年3月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大濱信泉記念館(沖縄県石垣市)  

  • ソーシャルメディアが観光に与える影響について ~ Instagramへの投稿事例分析を中心として

    田尾彩美, 小舘亮之

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月2日 - 2017年3月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大濱信泉記念館(沖縄県石垣市)  

  • 新宮町のLODを用いた意味検索システム構成法の検討

    若原俊彦, 槇俊孝, 山下拓弥, 坂井大輝, 松前洋祐, 高橋和生, 山口明宏, 小林透, 小舘亮之, 曽根原登

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月19日 - 2017年1月20日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎商工会議所  

  • 観光オントロジーの構築のための語彙基盤の提案

    槇俊孝, 高橋和生, 若原俊彦, 山口明宏, 小舘亮之, 小林透, 曽根原登

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月7日 - 2016年11月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井県福井市  

  • LODのプロパティを考慮したマルチプルラベル伝搬アルゴリズムの検討

    槇俊孝, 髙橋和生, 若原俊彦, 山口明宏, 小舘亮之, 小林透, 曽根原登

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月15日 - 2016年9月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛知県立大学長久手キャンパス  

  • アクタ間の情報共有意思の差異と均衡点に関する研究 ~ 教育現場における「いじめ」の検知に向けて ~

    田中康裕, 小舘亮之, 小出哲彰, 一藤裕, 曽根原登

    電子情報通信学会  ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月12日 - 2016年5月13日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学駒場キャンパス  

  • ユーザの写真共有意志とソーシャルメディアにおける写真加工手法

    田中康裕, 小舘亮之, 一藤裕, 曽根原登

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月10日 - 2015年9月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学, 愛知県  

  • ディジタル日記を用いた学習意欲向上支援システムの研究

    金谷 優莉香, 小舘 亮之

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月14日 - 2015年5月15日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:津田塾大学, 東京都  

  • Webサービスにおける個人情報の提供に対するユーザの心理的障壁要因の分析

    田中康裕, 小舘亮之, 一藤裕, 曽根原登

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月5日 - 2015年3月6日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄科学技術大学院大学, 沖縄県  

  • スマートテレビを用いたファッションコーディネート支援システム

    鈴木もとこ, 村松真実, 三浦美紗子, 小舘亮之, 下村道夫

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月5日 - 2015年3月6日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄科学技術大学院大学, 沖縄県  

  • 女性研究者の育成

    小舘亮之

    日本の情報通信「研究・教育・人材育成」はこれでよいのか?  早稲田大学大学院国際情報通信研究科白鳥研究室・電磁応用研究所

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月24日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学 早稲田キャンパス  

  • マルチメディアクラウドサービスのユーザ受容に関する英韓比較

    田中康裕, 小舘亮之, ジョン・ヨンギョン・ステファン, Timothy Bolt

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月15日 - 2014年5月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学, 東京都  

  • LOIS研究の動向分析(3)~文献検索I-Scoverとその応用システムを利用した分析~

    若原俊彦, 槇俊孝, 岡本学, 山元規靖, 茂木学, 小舘亮之

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月15日 - 2014年5月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学, 東京  

  • ライフログと生体反応を用いたイベントに対する期待感の推定手法の提案

    長竹祐美子, 小松知世, 小舘亮之, 茂木学, 深山篤, 下村道夫

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月7日 - 2014年3月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:石垣市健康福祉センター  

  • 被写体と閲覧者の親密度を考慮した写真共有サービスにおける開示制御の提案

    小西葉月, 白鷹靖子, 小松知世, 長竹祐美子, 小舘亮之, 茂木学, 深山篤, 下村道夫

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月7日 - 2013年3月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮古島マリーンターミナル 2階大研修室  

  • 嗜好データの推定を目的とした写真閲覧者の端末操作ログ分析

    小松知世, 白鷹靖子, 小西葉月, 長竹祐美子, 小舘亮之, 茂木学, 深山篤, 下村道夫

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月7日 - 2013年3月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮古島マリーンターミナル 2階大研修室  

  • 写真共有サービスにおける共有写真選択支援システムの提案

    白鷹靖子, 小西葉月, 小松知世, 長竹祐美子, 小舘亮之, 茂木学, 深山篤, 下村道夫

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月7日 - 2013年3月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮古島マリーンターミナル 2階大研修室  

  • 登場人物の瞳および顔要素の配置特徴にもとづく漫画作品類似度評価

    飯倉麻子, 辻麻美, 石井大祐, 小舘亮之, 下村道夫

    オーディアビジュアル複合情報処理研究発表会  情報処理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:津田塾大学 小平キャンパス  

  • Analysis of limited animation structure

    Harayama C., Kodate A.

    IIEEJ 3rd Image Electronics and Visual Computing Workshop 2012  画像電子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月21日 - 2012年11月24日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Hilton Kuching Hotel, Malaysia  

  • Proposal of autonomous learning using learning log

    Komatsu T., Kodate A.

    IIEEJ 3rd Image Electronics and Visual Computing Workshop 2012  画像電子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月21日 - 2012年11月24日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Hilton Kuching Hotel, Malaysia  

  • Design of photo selection support system for social networking services

    Shirataka Y., Kodate A., Namikawa D., MInami Y., Shimomura M.

    IIEEJ 3rd Image Electronics and Visual Computing Workshop 2012  画像電子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月21日 - 2012年11月24日

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Hilton Kuching Hotel, Malaysia  

  • A study of video tagging for digital animation

    Ogata T., Kodate A., Shimomura M.

    IIEEJ 3rd Image Electronics and Visual Computing Workshop 2012  画像電子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月21日 - 2012年11月24日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Hilton Kuching Hotel, Malaysia  

  • ペルソナ情報を用いた画像共有サービスにおける開示制御技術の提案

    曽根原愛理, 白鷹靖子, 小舘亮之, 並河大地, 南裕也, 下村道夫

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月8日 - 2012年3月9日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名桜大学  

  • 写真共有サービスにおける所有者・共有者の期待に応える写真選択手法についての提案

    白鷹靖子, 小西葉月, 曽根原愛理, 小舘亮之, 並河大地, 南裕也, 下村道夫

    ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月8日 - 2012年3月9日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名桜大学  

  • 利用実態分析に基づく地域メディア機能評価手法の研究

    小舘亮之, 田中康裕, 山内真由美, 針尾大嗣

    情報通信学会第28回学会大会  情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月2日 - 2011年7月3日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:専修大学  

  • 二次利用を支援するコミックコンテンツ管理機構について

    原山智重子, 小舘亮之, 渡邉恵理子, 小舘香椎子

    知財学会第9回年次学術研究発表会  日本知財学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月25日 - 2011年6月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:専修大学  

  • インターネット上のコミックコンテンツの識別・管理システム

    原山智重子, 小舘亮之, 渡邉恵理子, 小舘香椎子

    SSII 2011 第17回画像センシングシンポジウム  画像センシング技術研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月8日 - 2011年6月10日

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:パシフィコ横浜  

  • フーリエ記述子を用いた平仮名の筆者識別

    中川順子, 小舘亮之

    電子情報通信学会画像工学研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年4月22日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都  

  • 電子コミックの2次利用を想定した内容記述データに関する検討

    原山智重子, 小舘亮之, 渡邉恵理子, 小舘香椎子

    電子情報通信学会画像工学研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月7日 - 2011年3月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎県伊王島  

  • 6基本表情の識別に関する一考察 ~ 日本人とインド人の比較研究 ~

    山崎達也, 小舘亮之, Soma Mitra, 小舘香椎子

    電子情報通信学会画像工学研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月7日 - 2011年3月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎県伊王島  

  • コンテンツ視聴者のリアクションシーン検出に向けた表情認識アルゴリズム

    [1] 新覚碧, 曽根原愛理, 山崎達也, Soma Mitra, 渡邉恵理子, 小舘香椎子

    電子情報通信学会画像工学研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月7日 - 2011年3月8日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎県伊王島  

  • 行動履歴としてのイベントプログラム情報を用いた画像アノテーションの提案

    曽根原愛理, 坐間妙子, 小舘亮之

    電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月3日 - 2011年3月4日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄県石垣市  

  • 二次利用を想定した電子コミックの内容記述データの検討

    原山智重子, 福岡千紗, 葉山加奈, 湯川詩織, 小舘亮之, 渡邉恵理子, 小舘香椎子

    第51回情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会  情報処理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年2月10日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:同志社大学  

  • 光相関器による動画像からの顔画像をクエリとするシーン検出

    新覚碧, 内藤あん奈, 渡邉恵理子, 小舘亮之, 小舘香椎子

    第16回画像センシングシンポジウム(SSII2010) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 一般消費者用のマルチメディアコンテンツ管理を目的としたコンテンツ内容記述方式の提案

    長谷川実里, 原山智重子, 小舘亮之

    電子情報通信学会2010年総合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 創造的ワークショップを実現するロボット制御プログラミング環境

    杉浦学, 小舘亮之, 来住伸子, 加藤大志, 植村弘洋, 國枝和雄, 山田敬嗣

    情報処理学会コンピュータと教育研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 個人行動履歴やイベント情報を活用したマルチメディアコンテンツへのメタデータ付与支援手法の検討

    曽根原愛理, 小舘亮之

    電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ブログ記事とスケジュール情報を活用した画像ファイルに対するメタデータ付与支援手法の提案

    曽根原愛理, 小舘亮之

    電子情報通信学会2010年総合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • コミックの構造情報を用いたコミックコンテンツ管理に関する検討

    原山智重子, 小舘亮之, 渡邉恵理子, 小舘香椎子

    電子情報通信学会2010年総合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ホログラフィック光ディスク型高速光相関器による顔認証システム

    新覚碧, 小舘亮之, 内藤あん奈, 渡邉恵理子, 小舘香椎子

    電子情報通信学会2010年総合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 対話型遺伝的アルゴリズムを用いたユーザの目的にあった楽曲推薦システム

    斉藤優理, 小舘亮之, 伊藤貴之

    第2回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月28日 - 2010年3月2日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ソーシャルメディアにおける安全・安心なコンテンツ共有環境の構築を目的としたユーザ支援システム

    長谷川実里,原山智重子, 小舘亮之

    第47回情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • コミックコンテンツの構造解析によるコンテンツ管理方法に関する検討

    原山智重子, 小舘亮之, 渡邉恵理子, 小舘香椎子

    第47回情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ホログラフィック光ディスク型超高速光相関器による高精度顔認証システム

    新覚碧, 内藤あん奈, 渡邉恵理子,小舘亮之,小舘香椎子

    Optics & Photonics Japan 2009 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • コミックコンテンツ管理を目的としたコマ分割による構造解析

    原山智重子, 小舘亮之, 渡邉恵理子, 小舘香椎子

    第45回情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • コミック画像の構造化を目的としたコマ分割手法の検討

    原山智重子, 小森吏江子, 中嶋優佳, 小舘亮之

    電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会第14回 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • AHPによる個人の価値基準を考慮したパーソナル情報サービス

    柏木さおり, 宮本真理, 小舘亮之

    電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会第13回 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • コンテキスト・個人プロファイルに基づくパーソナルポータルサイト作成システム

    五十嵐絢子, 園田侑子, 小舘亮之

    電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会第14回 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 情報品質の視点から見たユビキタスネット社会の課題 – 利用者中心の情報通信サービスとは-

    小舘亮之

    電子情報通信学会 ユビキタスセンセーネットワーク研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • アニメーションの品質評価システムの提案と作成

    原山智重子, 日野あずさ, 木村瞳, 小舘亮之

    電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会第13回  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月1日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京電機大学  

  • キャリア支援を目的としたログ解析機能付きSNSの提案

    清木尚子, 小舘亮之

    電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会第13回  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月1日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京電機大学  

  • 少数派色覚者を対象とした画像処理型色変換システムの提案と作成

    石原靖子, 緒方明子, 佐々木瞳, 小舘亮之

    電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会第13回  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月1日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京電機大学  

  • 階層化意思決定と通信エージェント

    小舘亮之

    極限コミュニケーションラボワークショップ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月25日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 歌詞内容に基づく対話型画像検索機能を有する音楽再生システム

    松本尚子, 小舘亮之

    2007年電子情報通信学会総合大会学生ポスターセッション論文集, 情報・システムソサイエティ誌2007年総合大会特別号 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • プライバシー保護機能つきブログシステムの検討

    川場真理子, 兼子愛, 小舘亮之

    007年情報処理学会全国大会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ユビキタス情報サービスにおける情報品質

    小舘亮之, 針尾大嗣, 田中康裕, 馬場隆, 中島一郎

    情報処理学会第34回電子化知的財産社会基盤研究会, 2006-EIP-34(8) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ITU-BNetzA New Initiativesワークショップ参加報告 – The Regulatory Environment for Future Mobile Multimedia Services-

    小舘亮之, 今泉宣親

    ITUジャーナル, Vol. 36, No.9 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ユビキタス医療における健康医療情報評価法に関する研究

    針尾大嗣, 小舘亮之

    医療情報学会第2回ユビキタス医療シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ユビキタスサービスライセンス制度の提案

    小舘亮之, 田中康裕, 針尾大嗣, 馬場隆

    第23回情報通信学会大会発表論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Highlights of Japanese Mobile Market

    Kodate A

    ITU(International Telecommunication Union) New Initiatives Programme Workshop on the Regulatory Environment for Future Mobile Multimedia Services 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 総合化医療におけるIT導入の課題とアプローチ

    針尾大嗣, 小舘亮之

    第23回情報通信学会発表論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ユビキタスサービスの品質分析 – AHP(階層化意思決定法)の適用-

    田中康裕, 針尾大嗣, 馬場隆, 小舘亮之

    第23回情報通信学会大会発表論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Toward User-centric Health Information Network

    Kodate A

    3rd Ubiquitous Healthcare Forum 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 若年女性向け健康管理情報システムの提案

    山本千尋, 小舘亮之

    2006年電子情報通信学会総合大会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Home Dental Clinic – 患者中心の歯科用電子カルテ

    津村美絵, 金入千夏子, 小舘亮之

    2007年情報処理学会全国大会論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 福祉情報化の現状と展開

    針尾大嗣, 小舘亮之

    第22回情報通信学会大会発表論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ユビキタスサービスサービス評価分析

    田中康裕, 小舘亮之,針尾大嗣,馬場隆, 中島一郎, 加納貞彦

    第22回情報通信学会大会発表論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ユビキタスサービスにおける情報品質に関する分析

    馬場隆, 小舘亮之,針尾大嗣,田中康裕, 中島一郎, 加納貞彦

    第22回情報通信学会大会発表論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 情報流通構造分析に基づく福祉介護情報システムの設計に関する研究

    田中康裕、小舘亮之、針尾大嗣、加納貞彦

    信学技法 Vol. 105 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ユビキタス情報社会におけるコミュニティケアサービス

    小舘亮之,針尾大嗣,ティモシー・ボルト,加納貞彦

    第24回医療情報学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 利用者中心の介護・福祉情報システム『ユビキタスケアノート』の提案

    田中康裕,川岸寛之, 近藤則子,大島眞理子,針尾大嗣,小舘亮之, 佐藤篤,馬場隆,星健太郎,加納貞彦

    第24回医療情報学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 在宅安全見守りシステムの経済性評価分析

    針尾大嗣,馬場隆,小舘亮之,ティモシー・ボルト,加納貞彦

    第24回医療情報学連合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ユビキタス情報社会における医療、介護福祉 -パーソナル健康福祉情報データベース:ユビキタス・ホームケアノート

    小舘亮之

    CEATEC JAPAN2004 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ユビキタス情報社会における介護・福祉情報システムの提案

    田中康裕,川岸寛之, 針尾大嗣,小舘亮之, 加納貞彦

    2004年電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 情報のパーソナル化に求められる実現技術・アプリケーションの検討 - 介護関連情報サービス『ユビキタスケアノート』 -

    川岸寛之, 小舘亮之, 加納貞彦

    電子情報通信学会技術と社会・倫理研究会研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ユビキタス情報社会における情報のパーソナル化支援技術・サービスについての考察

    小舘亮之, 川岸寛之, 針尾大嗣, 加納貞彦

    第21回情報通信学会大会発表論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Shaping the Future Mobile Information Society: The Case of Japan

    Srivastava L. and Kodate A

    ITU (International Telecommunication Union) / MIC Workshop on Shaping the Future Mobile Information Society  ITU

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • カラーチャートを含む撮影画像の色情報によるフレーム内色補正手法

    大崎佑紀, 高木真一, 小舘亮之, 富永英義

    画像電子学会第208回研究会予稿 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • カメラワークを含む映像からの動物体検出における誤検出領域除去手法

    奥村真澄, 高木真一, 小舘亮之, 富永英義

    電子情報通信学会2004年総合大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ショット単位の色情報の相関を利用した複数映像の同一部分検出手法の検討

    横山和正, 高木真一, 小舘亮之, 富永英義

    電子情報通信学会2004年総合大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • カラーチャートを用いたフレーム内明度均等化手法

    大崎佑紀, 高木真一, 小舘亮之, 富永英義

    電子情報通信学会2004年総合大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ショット単位の色情報の相関を利用した複数映像の共通部分検出手法の検討

    横山和正, 高木真一, 小舘亮之, 富永英義

    画像電子学会第207回研究会予稿 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 動き特徴と色情報を利用した動物体検出によるシーン分割手法に関する検討

    奥村真澄, 高木真一, 小館亮之, 富永英義

    電子情報通信学会パターン認識メディア理解研究会研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ユビキタス情報社会を見据えた情報システムとヘルスケアサービスへの応用

    針尾大嗣, 小舘亮之, 加納貞彦

    第4回日本福祉介護情報学会大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 放送済み番組の再契約を目的としたオーサリングの為の映像同定手法に関する検討

    横山和正, 高木真一, 小舘亮之, 富永英義

    情報処理学会オーディオビジュアル複合情報処理研究会報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Enabling Technologies for Providing Medical Information as Mobile Content: Will Medical Information Become Mobile Content?

    KODATE A., Bolt T., Kano S

    IEEE 8th International Workshop on Mobile Multimedia Communications (MoMuC) 2003 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Enabling Technologies for Providing Medical Information as Mobile Content: Will Medical Information Become Mobile Content?

    KODATE A., Bolt T., Kano S

    IEEE 8th International Workshop on Mobile Multimedia Communications (MoMuC) 2003 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • How soon Mobile Communication can be Mobile Multimedia Communication?

    KODATE A

    Paned Discussion on Future Hot Topics  IEEE International Workshop on Mobile Multimedia Communication (MoMuC) 2003

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Where is Information in the Ubiquitous Information Society

    小舘亮之

    日本-フィンランド情報社会フォーラム "情報社会モデルと新しい日常生活" 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Webブラウザを用いたネットワーク型映像編集システムの提案と実装

    高木真一、小舘亮之、池上大介,石川孝明, 石川裕也, 近藤雅恵, 浜崇之,松岡正悟, 富永英義

    画像電子学会誌 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Music Copyright Management by Audio Separation Method on Content Distribution

    Matuoka S., Takagi S., Kodate A. and Tominaga H

    International Conference on Information Technology: Research and Education (ITRE) 2003 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • コンテンツ配信時の著作権保護を目的とした音源除去手法の検討

    松岡正悟, 高木真一, 小舘亮之, 富永英義

    情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 日米英の医療システムの違いからみる将来におけるメディカルICTサービスに関する考察

    針尾大嗣, 小舘亮之, 加納貞彦

    第20回情報通信学会大会発表論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 医療におけるモバイルマルチメディアサービスとその要素技術

    小舘亮之, 針尾大嗣, ティモシー・ボルト, 加納貞彦

    第20回情報通信学会大会発表論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 医療におけるモバイルコンテンツとサービス

    小舘亮之, 針尾大嗣, ティモシー・ボルト, スティーブン・ザーカー, 加納貞彦

    電子情報通信学会技術研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 複数静止画像における共通領域の検出と共有化蓄積手法に関する検討

    石川孝明, 高木真一, 小舘亮之, 富永英義

    電子情報通信学会2003年総合大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • リファレンス信号を用いた音源分離法の検討

    松岡正悟, 高木真一, 小舘亮之, 富永英義

    電子情報通信学会2003年総合大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • スポーツ中継映像データベースのカメラワーク情報による特徴解析手法

    小舘亮之

    日本データベース学会Letters 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • カメラワーク情報を用いたスポーツ映像の特徴解析

    高木真一, 服部しのぶ, 横山和正, 小舘亮之, 富永英義

    電子情報通信学会2003年総合大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 動きベクトル特徴を利用したオブジェクト追跡映像の分離手法

    奥村真澄, 高木真一, 小舘亮之, 富永英義

    電子情報通信学会2003年総合大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 波形特徴に基づく動画像分類手法の検討

    近藤雅恵, 高木真一, 小舘亮之, 富永英義

    電子情報通信学会2003年総合大会講演論文集 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 動画像の波形特徴に基づく映像分類手法

    近藤雅恵, 高木真一, 小舘亮之, 富永英義

    電子情報通信学会画像工学研究会研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ズームイン・スキャニング画像シーケンスを用いた画像モザイク手法に関する検討

    越井剛, 大崎佑紀, 高木真一, 小舘亮之, 富永英義

    電子情報通信学会画像工学研究会研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 領域情報を用いた原画像とその部分画像の包含関係の同定に関する検討

    大串亮平, 高木真一, 小舘亮之, 富永英義

    電子情報通信学会画像工学研究会研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • カメラワーク情報を用いた映像メタデータの解析手法に関する検討

    高木真一, 服部しのぶ, 横山和正, 小舘亮之, 富永英義

    情報処理学会データベースとWeb情報システムに関するシンポジウム (DBWeb)2002 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • カメラワーク情報を主なパラメータとする映像オーサリングシステムに関する検討

    高木真一, 池上大介, 浜崇之, 石川孝明, 石川裕也, 近藤雅恵, 松岡正悟, 小舘亮之, 富永英義

    電子情報通信学会画像研究会研究報告 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 映像編集支援システムを目的としたカメラパラメータ判定手法の検討

    金田瑞規,土橋健太郎,高木真一,小舘亮之,富永英義

    2002年電子情報通信学会総合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 画像モザイク化技術を用いた高詳細画像生成の高能率化

    大崎佑紀,高木真一,小舘亮之,富永英義

    2002年電子情報通信学会総合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 映像分類システムのためのパラメータに関する検討

    服部しのぶ,高木真一,小舘亮之,富永英義

    2002 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 映像コンテンツ同定のための有意情報抽出手法

    横山和正,高木真一,小舘亮之,富永英義

    2002年電子情報通信学会総合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • カメラパラメータに基づいた人物領域抽出に関する検討

    奥村真澄,高木真一,小舘亮之,富永英義

    2002年電子情報通信学会総合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 次世代文書通信のための未定義文字処理システムの提案

    朱青,小舘亮之,富永英義

    電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • MPEG2における「ディジタル透かし」の利用による著作権保護の一検討

    中沢英徳,小舘亮之,ジェフ・モリソン,富永英義

    1997年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS97) 

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 編集加工を目的とした音声情報による動画像操作に関する検討

    堂免大規,小舘亮之,富永英義

    1996年映像情報メディア処理シンポジウム(IMPS96) 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 画像・音情報からの音階情報抽出に関する検討

    斎藤潤子,小舘亮之,富永英義

    1996年映像情報メディア処理シンポジウム(IMPS96) 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 構造に基づいた指紋画像の符号化とその照合方式の提案

    小舘亮之,朱青,富永英義

    1996年電子情報通信学会ソサイエティ大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ピアノ演奏画像からの音情報抽出

    斎藤潤子,小舘亮之,富永英義

    1996年電子情報通信学会ソサイエティ大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 編集加工を目的とした音声情報による動画像操作に関する検討

    堂免大規,小舘亮之,富永英義

    1996年電子情報通信学会ソサイエティ大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 構造に基づく漢字の知的記述法の一検討

    朱青,小舘亮之,富永英義

    1996年電子情報通信学会ソサイエティ大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 隣接線分の類似性に着目した等高線画像の一表現法の提案

    小舘亮之,寺本純司,朱青,富永英義

    1996年電子情報通信学会春期全国大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 共通辞書の対応関係による翻訳辞書自動作成システムの一提案

    朱青,小舘亮之,森信和,富永英義

    1996年電子情報通信学会春期全国大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • A Study on Analysis/Synthesis Audio Signal Coder for Low Bit Rate Transmission

    小舘亮之,ホルガー・ヘッセ,ベルント・エドラー

    情報処理学会オーディオビジュアル複合情報処理研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 隣接線の形状を利用した等高線の欠損部分の復元法

    小舘亮之,杉田茂,伊藤典男,富永英義

    1994年電子情報通信学会秋期全国大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 隆線の形状特徴を利用した指紋芯線画像構造化の一検討

    小舘亮之,伊藤典男,富永英義

    1994年電子情報通信学会春期全国大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 隆線の相対的位置関係における指紋芯線画像の近似符号化方式

    小舘亮之,伊藤典男,山田道夫,富永英義

    1993年電子情報通信学会春期全国大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 1993年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 幾何学的特徴による指紋画像の構造記述方式

    小舘亮之,伊藤典男,山田道夫,富永英義

    1993年暗号と情報セキュリティシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 1993年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 複雑さを尺度とする筆者照合の試み

    小舘亮之,伊藤典男,山田道夫,富永英義

    1992年電子情報通信学会春季全国大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 1992年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

▼全件表示

受賞

  • LOIS功労賞

    2018年5月   電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会  

    小舘 亮之

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • LOD Challenge 2017 JIST賞

    2018年3月   LOD Challenge Consortium  

    槇俊孝,髙橋和生,古賀大騎,中井健登,平城裕大,河原直樹,平井麻未,山口明宏,若原俊彦,曽根原登,小舘亮之,澤田聖士

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • Best Poster Award

    2014年6月   The 9th ACM Symposium on the Information, Computer and Communication Security(ASICCS) 2014  

    Sanami Nakagawa, Keita Emura, Goichiro Hanaoka, Akihisa Kodate, Takashi Nishide, Eiji Okamoto, Yusuke Sakai

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 電子情報通信学会 シニア会員

    2012年5月   電子情報通信学会  

    小舘 亮之

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞  受賞国:日本国

  • 画像電子学会論文賞「ディジタル署名と電子透かしを応用した動画像特徴の埋め込みによる編集検知システムの提案」

    2000年6月   画像電子学会  

    小舘亮之

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞  受賞国:日本国

共同研究・競争的資金等の研究

  • 多次元尺度法を用いたオープンデータ・ビッグデータからの消費者感性情報の抽出とマーケティングへの利用研究

    2019年07月 - 2020年03月

    政府機関  国内共同研究 

      詳細を見る

    近年マーケティング分野で注目される消費者の「感性情報」の可視化には、ZMET調査などの調査手法の活用が試みられるが、データ収集や分析のための高度な専門知識に加え、インタービュー調査などによって収集したより質の高いデータを必要とする。しかし、インタビュー調査を実施するためには、相応のコストが必要となってしまう。そこで、本研究では、これら高度な専門知識を必要とするデータ収集・分析手法に代えて、学術目的のために公開されたオープンデータやインターネット上などから収集可能なビッグデータを活用して多様なデータを連結することにより、収集した知識の効果的な整理を行うことを目指す。これによって、新たなマーケティング手法として期待される消費者の感性情報を視覚化し、マーケティングへの積極的な応用について検討することを目的とする。

  • オープンデータを活用した地域向けアプリケーションの持続的開発・運用基盤

    2016年04月 - 現在

    政府機関 

      詳細を見る

    センサやスマートフォンなどの機器やソーシャルメディアの普及により,数多くのデータが生み出され,それらの収集・蓄積が技術的に可能となった.蓄積されたデータを分析することによって,従来は不可能であった科学的データに基づく新たなサービスの提供や政策立案が期待され,自由に利用できるオープンデータの利用環境整備が世界的に進んでいるが,データの整備・提供,データを活用したアプリの開発,アプリの継続的な運用のそれぞれにおける課題が存在している.本研究では,オープンデータを活用した地域向けアプリケーションの持続的開発・運用基盤の構築を目指し,これらの課題について,情報工学,社会情報学,経済学の学際的な観点から研究を行う.

  • マルチメディアクラウドサービスの受容の国際比較と安心・安全な運用機構の研究

    2013年04月 - 現在

    電気通信普及財団  一般受託研究 

      詳細を見る

    マルチメディアクラウドサービスにおける、欧州と我が国のユーザ受容についての調査分析を行いマルチメディアクラウドサービスの安心・安全な環境構築に求められる技術的及び社会的要件について研究する。

  • マルチメディアクラウドサービスのユーザ受容の国際比較と安心・安全な運用機構に関する研究

    2012年09月 - 現在

    政府機関  国際共同研究 

      詳細を見る

    急速なスマートフォンの普及・拡大により、スマートフォン上で動作するSNS他のアプリケーション利用が活発化し、いわゆる周波数逼迫の問題が世界的に共通の問題として起きている。特に、通信網の広帯域化と端末の高性能化により、スマートフォンを用いて撮影できる写真や動画の品質も大幅に向上し、同時にこれら大容量のマルチメディアデータ通信が日常的に行われている。アップル社のiCloudサービスでは、撮影した写真を関係者間で自動的に共有できるようになっている。また、世界的にユーザを獲得しつつあるSNSのFacebookでは写真共有機能が利用者にとっての魅力の1つとなっている。一方で、同社が平成23年に導入した写真中の人物の顔認識機能については、プライバシー保護の視点から世界的に大きな議論をよんでいる。
     一方で、情報通信技術分野においては、安心・安全なネットワークとしてNGN(Next Generation Network)の研究開発が進んでおり、我が国では既に商用サービスが提供されている。こうした状況を想定すると現在提供されているマルチメディアクラウドサービスのNGNへの移行と共に現在の安全・安心面における課題の解決も期待される。
     上記の点を背景として、マルチメディアクラウドサービスのユーザ受容について日独間の国際比較を通して、特に既存のサービス利用の有無、既存のサービスへの評価、潜在的需要の大きさ、将来のサービスに求められる技術的及び社会的要件等についての調査分析を行う。
     ドイツと日本を比較調査することについては、共に歴史的にカメラやビデオ機器などの技術開発で世界をリードしてきたこと、マルチメディア技術及び製品に対するリテラシーが一般消費者の間でも高いことなどの共通点を有している一方で、プライバシー保護についての制度、文化面などで差異が見受けられることから、安全・安心なサービスを実現するために示唆に富んだ結果が得られることが想定される。また、同じ欧州においても英語圏でとりわけFacebookなどのソーシャルメディアが広く普及している英国においても調査を行うことで、ドイツとの比較が行える。尚、調査の方法論としては、経営情報学分野で、情報システムやサービスの品質を評価する時に用いられている情報品質(Information Quality)に着目し、これに基づく項目を設問項目としたアンケート調査を実施し、その結果を調査分析すると共に、専門家へのインタビューも合わせて結果をまとめる。

  • IMSを利用したスマートコンテンツ共有機構の研究

    2012年09月 - 2013年03月

    民間企業  国内共同研究 

      詳細を見る

    次世代ネットワーク(Next Generation Network)を利用した新規サービスとして個人利用者を対象としたスマートアルバムサービスについて設計し、必要な機能の実装とその評価を行う。

  • IMSを利用したスマートアルバムサービスの研究

    2012年09月 - 2013年03月

    民間企業  国内共同研究 

      詳細を見る

    次世代ネットワーク(Next Generation Network)を利用した新規サービスとして個人利用者を対象としたスマートアルバムサービスについて設計し、必要な機能の実装とその評価を行う。

  • IMSを利用したスマートアルバムサービスの研究

    2011年10月 - 2012年03月

    民間企業  国内共同研究 

      詳細を見る

    次世代ネットワーク(Next Generation Network)を利用した新規サービスとして個人利用者を対象としたスマートアルバムサービスについて設計し、必要な機能の実装とその評価を行う。

  • 利用実態分析に基づく地域メディア機能評価手法の研究

    2010年10月 - 2011年10月

    政府機関  国内共同研究 

      詳細を見る

     いわゆるWeb2.0時代の到来以降、ブログやSNSなどのソーシャルメディアの普及はめざましく、さらにはTwitterが急速に利用者を増やし、注目を集めている。その主な理由としては、機能を限定したこと、モバイル情報端末での容易な送受信を可能としたこと、発信されている情報が公開されていること、実名での発信をすることで情報の信頼性を高めていること等があげられる。これらのことは、前述の情報品質によるコンセプトモデルにおいて定義されている15の属性のうち、適時性、理解のしやすさ、信頼性といった情報メディアサービスの品質を高めるために重要な機能を有しているという形で説明できる。一方で、情報メディアサービスの機能はこれを利用する情報発信者、受信者、更には媒介に関わる利用者に大きく依存することは言うまでもない。地域において、これらのメディアが利用された場合、発信者側においては発信情報の頻度と内容、受信者側においては受信者の数と受信した情報に対する評価、これによる情報の媒介価値によって、このメディアの実際の「メディア機能」が決定される。現在、こうしたメディアを活用し積極的に情報発信を試みる例も見られるが、その効果についてはまだ十分な評価手法が確立されていない。その要因としてライフスタイルの多様化により、例えば年齢や性別、地域によるセグメンテーション化でユーザの需要を測る従来のマーケティング手法ではユーザの需要を評価する事が困難になっていることが考えられる。また、ユーザ需要評価が困難となる事で、ユーザがソーシャルメディアに期待する期待値と実際に提供される情報やサービスとの間に差異が生じ、ソーシャルメディアが持つ価値・効果を地域活性化において十分に発揮できない事が考えられる。
     そこで本研究では、対象となる地域のユーザが持つ主観的な価値観、ソーシャルメディア上での送受信されたコミュニケーションを含めた利用実態を調査分析することにより、当該地域におけるメディア機能を評価するための手法を検討する。

  • 実画像データからの顔部品抽出処理の高度化

    2009年11月 - 2011年03月

    政府機関  国内共同研究 

      詳細を見る

    様々な表情の顔画像から目・鼻・口などの部品を抽出し、類別するための処理アルゴリズムの高度化を検討する。

  • 次世代光相関技術を用いた超高速画像情報検索・著作権管理技術の研究開発

    2008年06月 - 2011年03月

    日本女子大学, パルステック工業株式会社  国内共同研究 

      詳細を見る

    本課題では、動画や画像などの大容量データに対応できる次世代光相関器を利用した新しい超高速画像情報検索・著作権管理システムを構築する。次世代光相関器においては、記録・検索用データの変調方式、エラー訂正の技術、信号処理アルゴリズムを任意データに対応が可能になるような設計を確立し、実運用に耐えうる世界初の次世代光相関器を目指す。さらに光相関器を幅広く普及させ、ホログラフィックメモリシステムとは異なる、光検索用ホログラフィック光ディスクやアプリケーションフォーマットの標準化を目指す。また新しい超高速画像情報検索・著作権管理技術システムおよびサービスの構築も並行して行う。

  • コミュニティケア支援情報システムにおける情報品質に関する研究

    2005年04月 - 2007年03月

    政府機関 

  • ユビキタス情報社会における個人プロファイルの流通に関する社会学的分析調査研究

    2004年04月 - 2005年03月

    民間企業  一般受託研究 

  • (次世代健康福祉分野における)情報のパーソナル化に関する研究

    2003年04月 - 2004年03月

    民間企業  一般受託研究 

  • 日中間遠隔教育用マルチメディア教材の作成に関する研究

    2002年04月 - 2003年03月

    政府機関 

  • 医療における次世代モバイルネットワークサービスに関する研究

    2002年04月 - 2003年03月

    民間企業  一般受託研究 

  • ブロードバンドの為のオーサリングシステムの研究開発

    2002年04月 - 2003年03月

    政府機関 

  • マルチメディアコンテンツアーカイブの知的管理システムの構築に関する研究

    2001年04月 - 2002年03月

    大川情報通信基金 

  • 動画像コンテンツの正当性確認システムに関する研究

    2000年04月 - 2001年03月

    セコム科学技術振興財団 

  • 著作権を考慮した遠隔教育用マルチメディア教材とその共同製作・利用環境に関する研究

    1999年04月 - 2000年03月

    電気通信普及財団 

  • 電子ライブラリにおける文書の分類・蓄積・流通の効率化に関する研究

    1998年04月 - 1999年03月

    電気通信普及財団 

  • 都市におけるオープンデータの多様化とデータリンクによるデータの循環的な利活用環境

    研究課題/領域番号:19H04366 

    小舘 亮之

      詳細を見る

    配分額:10270000円 ( 直接経費:7900000円 、 間接経費:2370000円 )

    現在,各地において,諸課題解決のために積極的にAIやIoTを活用する新たなまちづくりとして,スマートシティ構想が掲げられている.スマートシティ実現の基盤となるのがデータ収集と分析,政策立案と評価を持続的に行うデータの循環的な利活用環境である.地方自治体は,データをオープンデータとして提供し,その活発な利活用によるオープンガバメントの実現を期待している.本研究では,この共通課題である「オープンデータによるサービス認知と利便性を高め,地域におけるデータの持続的な受容性を高めること」について,情報通信工学,社会情報学と経済学の学際的視点から取り組む.
    本研究では,「地域におけるオープンデータによるサービスの持続的な受容性を高め,オープンガバメントの推進に資するためのデータ循環の仕組みを明らかにすること」を目的とし,1. センサ等からの動的データの収集・分析によるオープンデータの多様化,2.データ間のリンクによるデータ利用の促進とアプリの共通利用の実現,3. オープンデータを活用した観光情報ポータルサービスの設計と運用,の3つのサブテーマに取り組んでいる.以下,サブテーマ別の研究成果の概要について記す.テーマ1については,2019年の前半に実施したスポーツイベント時における人流データを題材として,公共交通機関の駅や競技場周辺に設置したWi-Fiセンサライザで取得したデータと手動による人流カウンタの突合分析の成果に基づいて,空港バスターミナルと複合商業施設における群流データ分析実験を実施し,その結果を検証した.これより,Wi-Fiセンサのデータ駆動型の施設の施策立案への有用性を確認した.テーマ2については,地域におけるオープンデータにおけるデータ循環を高めるための要因分析調査を実施した.調査は,日本全国の1,000名を対象のWeb調査とし,6つの仮説に対して心理的要因を含む8つの因子による因子分析を実施した.テーマ3について,長崎県の宿泊施設のWeb予約データを日々収集する仕組みを構築し,1年間を通してデータの収集を行った.収集したデータは,施設ごとの予約可能プランとその予約数・価格のデータである.これらのデータから,空室数を推定する手法を適応させ,可視化する仕組みを実装し,長崎クラウド上に一般公開している.また,観光に関する取り組みについて調査を行い,国内の観光に関する研究会(観光研究学会,オペレーションリサーチ学会)に参加や発表を行い,情報収集を行った.研究成果は国内外の学会等で発表を行った.
    本研究では,「地域におけるオープンデータによるサービスの持続的な受容性を高め,オープンガバメントの推進に資するためのデータ循環の仕組みを明らかにすること」を目的とし,当初計画した,1. センサ等からの動的データの収集・分析によるオープンデータの多様化,2. データ間のリンクによるデータ利用の促進とアプリの共通利用環境の整備,3. オープンデータを活用した観光情報ポータルサービスの設計と運用の3つのテーマを進めることができた.したがって,おおむね順調に進展していると考えている.
    2019年度に継続して,「地域におけるオープンデータによるサービスの持続的な受容性を高め,オープンガバメントの推進に資するためのデータ循環の仕組みを明らかにすること」という目的を達成するために,1. センサ等からの動的データの収集・分析によるオープンデータの多様化,2.データ間のリンクによるデータ利用の促進とアプリの共通利用の実現,3. オープンデータを活用した観光情報ポータルサービスの設計と運用,の3つのサブテーマに取り組む.以下,それぞれの計画について記す.
    まず,テーマ1については,前年度の成果を発展させ,Wi-Fiパケットセンサをイベント会場や観光スポットなどに設置し,一定期間における人流データの収集を行う.そして,この結果とその他の関連データを突合し,どのような施策立案が可能か,について具体的な検討を行う.テーマ2については,2019年度の調査分析より,オープンデータ利活用の循環を高めるための要因として,インターネットへの親和性が高いこと,政治への関心が高いこと,などに加えて,他人の利益を重んじる利他心の強いことが推定される結果が得られている.よって,この特徴を踏まえて,データ循環を高めるための仕組みづくりをどのように行うか,についての検討を進める.例えば,目下,開発が進んでいる個人の接触追跡アプリの利用に関する利用者の行動分析について,離散選択実験モデルの適用を検討する.テーマ3については,長崎におけるデータ収集とシステムの更新に加え,東京都渋谷区千駄ヶ谷周辺について,オープンデータを活用した関連情報提供サイトを構築し,データをRDF形式からDBpediaなどの外部データとリンクさせてLOD(Linked Open Data)化を図ることにより,利活用しやすい環境に整備する.

▼全件表示

研究活動を目的とした海外渡航

  • 2012(年度)、 ドイツ連邦共和国 、1ヶ月以上 、外国機関