2021/06/16 更新

写真a

カヤノ トシヒト
萱野 稔人
KAYANO Toshihito
所属
総合政策学部 総合政策学科 教授
職名
教授

学位

  • 博士(哲学) ( 2003年6月   パリ第十大学(フランス) )

研究分野

  • 人文・社会 / 哲学、倫理学

経歴

  • 津田塾大学   総合政策学部 総合政策学科   教授

    2017年4月 - 現在

  • 津田塾大学   学芸学部 国際関係学科   教授

    2013年10月 - 2017年3月

  • 津田塾大学   学芸学部 国際関係学科   准教授

    2007年4月 - 2013年9月

所属学協会

  • 社会思想史学会

    2008年4月 - 現在

  • 日仏哲学会

    2004年9月 - 現在

 

論文

  • 日本における暴力独占の過程――刀狩りから帯刀禁止令へ―― 招待 査読

    萱野稔人

    理想   ( 682 )   106 - 118   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 冷戦中と冷戦後の間 招待

    萱野稔人

    現代思想   35 ( 1 )   144 - 153   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 郊外と〈第三世界〉の拡大 招待

    萱野稔人

    現代思想   34 ( 3 )   135 - 139   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • フーコーの方法――権力・知・言説―― 招待

    萱野稔人

    現代思想   31 ( 16 )   72 - 93   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • La production de l’obéissance : La formation de la société chez Spinoza et Foucault

    萱野稔人

    博士論文 パリ第十大学大学院哲学科   2003年4月

     詳細を見る

    記述言語:フランス語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ポピュリズムのヨーロッパ 招待

    萱野稔人

    現代思想   30 ( 11 )   46 - 64   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • カント永遠平和のために : 悪を克服する哲学

    萱野 稔人( 担当: 単著)

    NHK出版  2020年  ( ISBN:9784140818169

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

    CiNii Books

  • 名著ではじめる哲学入門

    萱野 稔人( 担当: 単著)

    NHK出版  2020年  ( ISBN:9784140886335

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

    CiNii Books

  • 悪を克服する哲学 カント 永遠平和のために

    萱野稔人( 担当: 単著)

    NHK出版  2020年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • リベラリズムの終わり その限界と未来

    萱野稔人( 担当: 単著)

    幻冬舎  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 100分de名著 カント「永遠平和のために」

    萱野稔人( 担当: 単著)

    NHK出版  2016年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 下流中年 一億総貧困化の行方

    萱野稔人,雨宮処凜,赤木智弘,阿部彩,池上正樹,加藤順子( 担当: 共著)

    SBクリエイティブ株式会社  2016年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 暴力と富と資本主義 なぜ国家はグローバル化が進んでも消滅しないのか

    萱野 稔人( 担当: 単著)

    角川書店  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 成長なき時代のナショナリズム

    萱野稔人( 担当: 単著)

    KADOKAWA  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 哲学はなぜ役に立つのか?

    萱野稔人( 担当: 単著)

    サイゾー  2015年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 中学生からの大学講義2 考える方法

    萱野稔人,池内了,永井均,管啓次郎,上野千鶴子,若林幹夫,古井由吉( 担当: 共著)

    筑摩書房  2015年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • ナショナリズムの現在 〈ネトウヨ〉化する日本と東アジアの未来

    萱野稔人,小林よしのり,朴順梨,與那覇潤,宇野常寛( 担当: 共著)

    朝日新聞出版  2014年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 闘うための哲学書

    萱野稔人,小川仁志( 担当: 共著)

    講談社  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 現在知vol.2 日本とは何か

    萱野稔人他( 担当: 編集)

    NHK出版  2014年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 経済政策の射程と限界

    萱野稔人( 担当: 共著 ,  範囲: 「「お札を刷ればなぜうまくいくのか」金融緩和批判にゼロから答えよう」「株式市場での金利「暴騰」をなぜ誰も問題にしないのか」「マクロとミクロが分断された今、政治ができることはほとんどない」)

    扶桑社  2013年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 金融緩和の罠

    萱野稔人, 藻谷浩介, 河野龍太郎氏, 小野善康( 担当: 編集)

    集英社  2013年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 現代社会再考

    萱野稔人( 担当: 共著 ,  範囲: 「知」を活かす「知」、言論の再構築に向けて)

    水曜社  2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 現代社会学事典

    萱野稔人( 担当: 共著 ,  範囲: 「国家」「国家の起源」「国家論」「言表」)

    弘文堂  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書

  • 没落する文明

    萱野稔人 神里達博( 担当: 共著)

    集英社新書  2012年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • IT時代の震災と核被害

    萱野稔人( 担当: 共著)

    株式会社インプレスジャパン  2011年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 新・現代思想講義 ナショナリズムは悪なのか

    萱野稔人( 担当: 単著)

    NHK出版  2011年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 最新日本言論知図

    萱野稔人( 担当: 編集)

    東京書籍  2011年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 私と世界、世界の私 13歳からの大学授業

    萱野稔人( 担当: 共著)

    水曜社  2011年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • ベーシックインカムは究極の社会保障か

    萱野稔人他( 担当: 編集)

    堀之内出版  2011年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 〈若者の現在〉政治

    萱野稔人( 担当: 共著)

    日本図書センター  2011年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 成長なき時代の「国家」を構想する――経済政策のオルタナティヴ・ヴィジョン

    中野剛志,萱野稔人( 担当: 共著)

    ナカニシヤ出版  2010年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 超マクロ展望 世界経済の真実

    萱野稔人 水野和夫( 担当: 共著)

    集英社  2010年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 暴力はいけないことだと誰もがいうけれど

    萱野稔人( 担当: 単著)

    河出書房新社  2010年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 国家とアイデンティティを問う

    C・ダグラス・ラミス、姜尚中( 担当: 共著)

    岩波書店  2009年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • マルクス『資本論』入門 危機の資本主義を超えるために

    萱野稔人( 担当: 共著)

    河出書房新社  2009年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 金融危機の資本論

    萱野稔人 本山美彦( 担当: 共著)

    青土社  2008年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 論争 若者論

    「承認格差」を生きる若者たち――なぜ年長世代と話がつうじないのか( 担当: 共著)

    文藝春秋  2008年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 「生きづらさ」について 貧困、アイデンティティ、ナショナリズム

    萱野稔人 雨宮処凛( 担当: 共著)

    光文社  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • ディスポジション 配置としての世界

    萱野稔人、柳澤田実(編)( 担当: 共著)

    現代企画室  2008年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 権力の読みかた

    萱野稔人( 担当: 単著)

    青土社  2007年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • グローバリゼーション時代のデモクラシー

    テッサ・モーリス- スズキ,山口二郎,小野有五との( 担当: 単著)

    北海道大学大学院法学研究科附属高等法政教育研究センター  2007年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 法と暴力の記憶 東アジアの歴史経験

    高橋哲哉,北川東子,中島隆博編( 担当: 共著)

    東京大学出版局  2007年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • カネと暴力の系譜学

    萱野稔人( 担当: 単著)

    河出書房新社  2006年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • いま、哲学とはなにか

    小林康夫編( 担当: 共著)

    未来社  2006年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 国家とはなにか

    萱野稔人( 担当: 単著)

    以文社  2005年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Shifting Values: Nationalism and Identity

    萱野稔人

    The Search for Contentment: Shifting Values in the UK and Japan  大和日英基金

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月10日

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ロンドン  

  • 日本における暴力独占の過程――刀狩から帯刀禁止令へ――

    萱野稔人

    日本史研究会大会  日本史研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月10日 - 2009年10月11日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:佛教大学  

  • 研究委員会企画シンポジウム「スポーツ・身体・ナショナリズム」

    萱野稔人

    日本スポーツ社会学会大会  日本スポーツ社会学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月24日

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:関西大学  

  • 群衆の管理と資本主義の論理

    萱野稔人

    都市と群集の近代  大阪府立大学総合教育研究機構(プロジェクト「教員の連携に基づく「教養教育」の新たなモデルの試み」研究グループ)

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月16日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪府立大学  

  • 近代政治システムと暴力

    萱野稔人

    ユッタン研究学会・2008年度後期定期学術発表会「国家の創造、暴力論と準備論――ユッタン(チェ・ソムナン)とタンジェ(シン・チェホ)」  ユッタン研究学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月26日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:成均館大学  

  • 日本における暴力独占の過程――刀狩りから帯刀禁止令へ――

    萱野稔人

    成均館大学東アジア学術院・人文韓国事業団・国際学術会議「国家システムと東アジア国際秩序」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月22日 - 2008年8月23日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:成均館大学  

  • 暴力の歴史のなかの対抗暴力

    萱野稔人

    立命館大学学内提案公募型プロジェクトおよび科研費基盤研究B暴力論研究会シンポジウム「民衆の対抗暴力の可能性と不可能性」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月13日

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 近代政治システムと暴力

    萱野稔人

    国際シンポジウム「東アジアにおける法・歴史・暴力」  東京大学21世紀COEプログラム「共生のための国際哲学交流センター」

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • サルトル暴力論のインパクト

    萱野稔人

    サルトル生誕100年記念シンポジウム「サルトルと現代――資本・暴力・主体――」  早稲田大学文学部フランス文学専修室

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 暴力の実践と国家

    萱野稔人

    2005年春期フォーラムシンポジウム  東京大学駒場哲学協

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

▼全件表示

研究活動を目的とした海外渡航

  • 2008(年度)、 韓国 、1ヶ月未満 、外国機関