講演・口頭発表等 - 松嵜 英也
-
“Separation or Autonomy?: Comparative Analysis of Transnistria and Crimea”
Matsuzaki Hideya
The 8th East Asian Conference Regional Congresses of International Council for Central and East European Studies
-
体験 仮説構築の楽しみ:ロシアのイスラーム国介入を題材に
松嵜英也
上智大学国際関係研究所セミナー 上智大学国際関係研究所
-
Reformation Mechanism of De Facto State by the Peace Negotiations: The Case of Transnistria
Matsuzaki Hideya
ICCEES IX World Congress International Council for Central and East European Studies
-
国際社会の関与の制限下における反政府勢力の自治選択:モルドヴァの沿ドニエストルとウクライナのクリミアを事例に
松嵜英也
第18回日本比較政治学会研究大会 日本比較政治学会
-
凍結された沿ドニエストル紛争の持続に和平協議が及ぼす影響の検討-5者和平協議を中心に(1997-2003)―
松嵜英也
第43回ロシア東欧学会研究大会 ロシア東欧学会
-
沿ドニエストルにおけるモルダヴィア・ソヴィエト社会主義共和国の『継承』:労働集団合同評議会の自治共和国から連邦国家創設への転換を中心に
松嵜英也
ロシア史研究会11月例会 ロシア史研究会
-
ソ連解体期におけるロシア系住民居住地域の分離独立:『労働集団』による沿ドニエストル共和国建設の試み(1989-1992)
松嵜英也
日本国際政治学会2013年度研究大会 日本国際政治学会
-
ウクライナの安全保障認識と政軍関係 招待
松嵜英也
日本防衛学会 第3回研究分科会 「ユーラシアから見るロシアのウクライナ侵略」 2022年6月19日