講演・口頭発表等 - 朴 正鎮
-
持続可能な日韓関係の構築法案の模索 招待
駐福岡大韓民国総領事・2023年度日韓関係セミナー 2023年11月24日 駐福岡大韓民国総領事
-
일본의 대 한반도 정책과 북한문제: 북일관계 전망과 한일관계에 대한 시사 (日本の朝鮮半島政策と北朝鮮問題ー日朝関係の展望と日韓関係への示唆) 招待
朴正鎮
2023 한국국제정치학회 하계학술대회-정전협정 70년, 한반도 문제와 세계질서의 변화 (2023年度韓国国際政治学会夏期学術大会ー停戦協定70年、朝鮮半島問題と世界秩序の変化) 2023年6月22日 韓国国際政治学会
-
韓国の政権交代以後の朝鮮半島と日本 招待
朴正鎮
東アジア総合研究所・第28回セミナー 韓国尹錫悦新政権と南北関係、日韓関係の変化 2022年4月19日 東アジア総合研究所
-
日朝国交正常化を考えるー課題として日本における朝鮮半島問題 招待
朴正鎮
駐仙台大韓民国総領事館主催オンラインセミナー 2021年11月4日 駐仙台大韓民国総領事館
-
北朝鮮帰国事業(1959) 国際政治による人道主義の行方 招待
朴正鎮
人グローバル・ピース・ファウンデーション・ジャパン・講演 2021年9月26日 人グローバル・ピース・ファウンデーション・ジャパン
-
金正恩政権の外交戦略と日本 招待
朴正鎮
慶應義塾大学東アジア研究所口座 朝鮮半島の今を読み解く 2021年6月25日 慶應義塾大学東アジア研究所
-
菅内閣の日本と日韓関係 招待
국립외교원 일본연구센터-서울대 일본연구소 주최 국제학술회의 (国立外交院日本研究センター・ソウル大学日本研究所主催国際学術会議) 国立外交院日本研究センター・ソウル大学日本研究所
-
北朝鮮問題と日韓関係 招待
朴正鎮
かわさき市民アカデミ 日韓関係の過去・現在・未来ーいかに過去を抱きしめ、未来を切り開くのか 2020年10月12日 かわさき市民アカデミー
-
코로나 위기 속 일본정치: 국가전략의 연속과 재편 가능성 (コロナ危機の中の日本政治ー国家戦略の連続と再編の可能政) 招待
朴正鎮
서울대 일본연구소 제2회 관정학술회의-코로나19와 일본 (ソウル大学日本研究所第二回クァンジョン学術会議-COVID-19と日本) 2020年8月24日 서울대학교 일본연구소 (ソウル大学日本研究所)
-
国際関係学科の展望ー地域から見た国際関係 招待
朴正鎮
津田塾大学国際関係学科設立50周年記念シンポジウム 津田塾大学
-
帰国事業(1959-61) 東京・平壌・ジュネーブ、そして新潟 招待
朴正鎮
帰国事業60年を考えるーこれからの日朝友好のために 日朝友好新潟県連絡会
-
아베 내각의 대 한반도 정책: 한일관계의 재편과 독자적 대북접근 招待
박정진
2019 KINU International Conference The Retrospect and Prospect of Korean Peninsula-Northeast Asia 2019-2020 韓国・統一研究院(Korea Institute for National Unification)
-
‘1965 regime’ and the Normalization of Diplomatic Relations Between DPRK and Japan 招待
Park Jung Jin
International Symposium for the Future-Oriented Korea-Japan Relations “Envisioning East Asian peace from the abyss of Korea-Japan history conflicts Korea Legislation Research Institute (KLRI), Institute for Japanese Studies of Seoul National UniversityBrahms Hall, Hotel President (19th fl.)
-
北朝鮮帰国事業60年:国際政治と人道主義を考える 招待
朴正鎮
在日朝鮮人「帰国事業」60周年、その真相を振り返る 在日韓人歴史資料館
-
最近の日韓関係について 招待
朴正鎮
毎日新聞社・記者勉強会 毎日新聞社
-
安倍内閣の北朝鮮政策と韓国 招待
朴正鎮
The forth conference of the East Asia Consortium of Japanese Studies (EACJS) NATIONAL TAIWAN UNIVERSITY Center for Japanese Studies
-
北朝鮮帰国事業から60年 国際政治と人権を考える 招待
朴正鎮
日本記者クラブ「朝鮮半島の今を知る」 日本記者クラブ
-
北朝鮮非核化と日韓関係 招待
朴正鎮
国際関係勉強会 津田塾大学同窓会
-
北朝鮮の非核化と日本の対応戦略 招待
朴正鎮
新羅大学国際地域研究所学術セミナー(韓国) 新羅大学国際地域研究所
-
1970年代北朝鮮の安全保障認識
朴正鎮
2018年度日本国際政治学会研究大会 日本国際政治学会
-
日朝関係をどうみるのか 招待
朴正鎮
慶應義塾大学東アジア研究所現代韓国研究センター公開シンポジウム「北朝鮮を多角的に読み解く」 慶應義塾大学東アジア研究所現代韓国研究センター
-
日韓関係、そして北朝鮮 招待
朴正鎮
東アジア日本研究者協議会第一回国際学術大会 東アジア日本研究者協議会
-
日韓安保協力と北朝鮮問題ー最近の日朝関係の動態を中心に 招待
朴正鎮
新しい日韓関係ビジョン研究最終会議 国立外交院(韓国)
-
북일관계 (日韓関係―「朝鮮半島と日本」の観点からみた対北朝鮮政策) 招待
朴正鎮
한반도 평화포럼 (朝鮮半島平和フォーラム・アカデミー) 朝鮮半島平和フォーラム
-
日朝関係が日韓関係に及ぼす影響 招待
朴正鎮
新しい日韓関係ビジョン研究第一次会議 国立外交院(韓国)
-
安部政権の対北朝鮮外交 招待
朴正鎮
韓国の日本「右傾化」に対する批判的考察 国民大学日本学研究所
-
中韓接近と今後の日韓関係 招待
朴正鎮
日本記者クラブ 日本記者クラブ(Japan National Press Club)
-
북일관계의 구조와 전망-65년 질서의 재편이라는 관점에서 招待
朴正鎮
The World Conference on North Korean Studies 2015 - North Korean Studies Today, Talking about the Korean Unification Ministry of Unification(韓国・統一部)
-
日朝関係をどう打開するか 招待
朴正鎮
2015年度国際アジア共同体学会秋季研究大会、「北東アジアの平和構築をどう進めるか」 国際アジア共同体学会
-
中朝関係の変化と日韓関係―「二つの朝鮮」、日韓基本条約の解釈をめぐって 招待
朴正鎮
日韓国交正常化50周年記念学術大会 日韓文化交流基金、東京大学韓国研究部門、日本国際政治学会、現代韓国朝鮮学会、東北亜歴史財団、国民大学日本研究所、韓国国際政治学会、現代日本学会
-
在日朝鮮人「帰国問題」―新しい論点と課題 招待
朴正鎮
2015年度歴史学研究会大会 歴史学研究会
-
日本海をまたぐ日韓・日朝関係 招待
朴正鎮
2014年度現代韓国朝鮮学会大15回研究大会 現代韓国朝鮮学会
-
Nation-State Building in North Korea and Japanese Imperialism: From Hostile Relation to People's Diplomacy 招待
朴正鎮
Breakdown of Japanese Empire and the Search for Legitimacy University of Cambridge
-
1980年、日韓関係と北朝鮮ー韓国外交史料からみた「5.17クーデター」と日本 招待
朴正鎮
韓国人研究者フォラム第33回定例研究会
-
東京都のグローバル戦略と在日朝鮮人施策 招待
朴正鎮
東京大学現代韓国センター国際シンポジウム
-
合評会、冷戦期日朝関係の形成:『日朝冷戦構造の誕生1945〜1965:封印された外交史』(平凡社、2012年)をめぐって 招待
朴正鎮
東京大学現代韓国研究センター定期研究会 2012年2月16日 東京大学現代韓国研究センター
-
한일기본조약에 있어 북한요인 분석: 일본의 대한 교섭방침과 관할권 해석을 중심으로 (日韓基本条約における北朝鮮要因分析ー日本の対韓交渉方針と管轄権の解釈を中心に) 招待
朴正鎮
동북아역사재단연구발표회 (東北亜歴史財団研究発表会) 2011年12月23日
-
일본의 평화운동과 한반도: 원수폭금지운동과 일조인민연대의 부침 (日本の平和運動と朝鮮半島ー原水爆禁止運動と日朝人民連帯の浮き沈み) 招待
朴正鎮
한국사회사학회, 서울대통일평화연구원 공동심포지엄 (韓国社会史学会・ソウル大学統一平和研究院共同シンポジウム) 2011年10月24日 한국사회사학회 (韓国社会史学会), 서울대통일평화연구원 (ソウル大学統一平和研究院)
-
G2의 대두와 일본의 변화 (G2の台頭と日本の変化) 招待
朴正鎮
성공회대학교 동아시아 연구소 시사토론회 - 차이메리카 G2시대를 가는 법 (聖公会大学校東アジア研究所時事討論会ーチャイアメリカ G2時代を歩む) 2011年6月13日 성공회대학교 동아시아 연구소 (聖公会大学校東アジア研究所)
-
이행기 속의 한일관계: 5.17 쿠데타와 일본 (移行期の日韓関係:5.17クーデターと日本) 招待
朴正鎮
외교안보연구원 외교사연구센터 개소기념 학술회의 "외교사 연구의 활성화와 외교문서의 활용" (外交安保研究院外交史研究センター創立記念学術会議ー外交史研究の活性化と外交文書の活用) 2011年4月21日
-
한반도 통일에 대한 일본의 입장 (朝鮮半島統一に対する日本の立場) 招待
朴正鎮
통일연구원 심포지엄 (統一研究院シンポジウム) 2010年7月16日 통일연구원 (統一研究院)
-
'북송문제'의 쟁점: 북한의 노동력부족설을 중심으로 (「北送問題」の争点:北朝鮮の労働力不足説を中心に) 招待
朴正鎮
북한연구학회 춘계심포지엄 (北韓研究学会春季シンポジウム) 2010年4月9日 북한연구학회 (北韓研究学会)
-
在日朝鮮人「帰国問題」:もう一つの帰国協定 招待
朴 正鎮
東京大学国際シンポジウム