書籍等出版物 - 大類 久恵
-
大類 久恵, 落合 明子, 赤尾 千波, 明石 紀雄( 担当: 共編者(共編著者) , 範囲: 第24章「原題アメリカの宗教的景観:キリスト教徒の減少、デジタル化の進行」、第28章「アメリカのなかのイスラーム:移民の増加、ムスリム人口の定着」、第49章「移民・難民と英語文学:リンガフランカで伝えるアメリカのなかの世界史」)
明石書店 2021年9月 ( ISBN:9784750352459 )
-
ハーレム・ルネサンス:〈ニュー・ニグロ〉の文化社会批評
松本昇監修( 担当: 分担執筆 , 範囲: 第4章「マーカス・ガーヴィーとハーレム・ルネサンス」)
明石書店 2021年8月 ( ISBN:9784750352299 )
-
新世紀アメリカ社会を知るための60章
明石紀雄監修、大類久恵、落合明子、赤尾千波編( 担当: 共編者(共編著者) , 範囲: 「保守主義の現代的展開」38-41頁、「現代アメリカ宗教事情」220-223頁、「21世紀のムスリム市民」228-231頁)
明石書店 2013年6月
-
アメリカ黒人女性とフェミニズム:ベル・フックスの「私は女ではないの?」
ベル・フックス著,大類久恵監訳,柳沢圭子訳( 担当: 共訳)
明石書店 2010年10月
-
アメリカの奴隷制と黒人:五世代にわたる捕囚の歴史
アイラ・バーリン著,落合明子,大類久恵,小原豊志訳( 担当: 共訳)
明石書店 2007年10月
-
アメリカの中のイスラーム
大類久恵( 担当: 単著)
子どもの未来社 2006年3月
-
20世紀のアメリカ黒人指導者
ジョン・ホープ・フランクリン他著,大類久恵,落合明子訳( 担当: 共訳)
明石書店 2005年4月
-
21世紀アメリカ社会を知るための67章
明石紀雄,赤尾千波,大類久恵,小塩和人,落合明子,川島浩平,高野泰( 担当: 共編者(共編著者) , 範囲: 「イスラーム」132-135頁,「ニューエイジ」152-155頁,「ウッドストック99」241-244頁)
明石書店 2002年9月
-
文化人類学最新術語100
綾部恒雄編( 担当: 共著 , 範囲: 「ブラック・ディアスポラ」158-159頁)
弘文堂 2002年7月
-
世界民族事典
綾部恒雄監修( 担当: 共著 , 範囲: アフリカ系アメリカ、オランダ系アメリカ、スイス系アメリカ、スロヴァキア系アメリカ、スロヴェニア系アメリカ、ゾロアスター教徒〔アメリカ合衆国〕、ムスリム〔アメリカ合衆国〕、ラトヴィア系アメリカ他)
弘文堂 2000年7月
-
【新訂増補】アメリカを知る事典
斉藤真他編( 担当: 共著 , 範囲: 「マルコムエックス」)
平凡社 2000年1月
-
打ち砕かれた夢:アメリカの魂を求めて
ウォルター・T・ディヴィス著,大類久恵訳( 担当: 単訳)
玉川大学出版部 1998年5月
-
世界民族問題事典
梅棹忠夫監修( 担当: 共著 , 範囲: ブラック・モスレム、ブラック・パンサー、ブラック・ナショナリズム、マルコムX、ブラック・イズ・ビューティフル、黒人霊歌、ジャズ、ブルース、ソウル・ミュージック、ラップ・ミュージック他)
平凡社 1995年9月
-
Experiences: English lessons in Oral Communication
熊取谷哲夫監修、マシュー・ハンリー、マリアしげみ市山、大類久恵著( 担当: 共著)
北星堂書店 1995年6月